駅員・乗務員への暴力多発 突然「キレる」客たち

JR東日本では05年度に356件あった。97年度以降で最悪になっている。5月には、神奈川県のJR小田原駅に到着した電車で眠っていた男性(26)を起こした駅員が飛びげりされ、腰に10日間のけが。埼玉県のJR北朝霞駅では6月、自動改札機を乗り越えた男性(16)を呼び止めた駅員が顔を殴られ、1週間のけがをした。駅員からは「ストレスのはけ口」との声も

まあね。おれなんか東京の満員電車の通勤で「おれはこのままここで仕事続けるのはムリ」なんて思ったクチだからね。なんでみんな平気なんだろうと思ってますし、もうかれこれ3年くらい上京してなくて電車にも乗ってないので、仮に明日上京して電車移動とか聞くとこわくて仕方がないと思うし、まちがいなくストレスがたまるだろうなあと。

まあ、飛びげりとかおまえは雨上がりの宮迫か!って思いますが、電車ではイライラするってわかるわ。

また、東京の電車がこわくなりました。東京の電車通勤の方は大変ですね。とくに女性はチカンとかもいるし倍率ドンドンですね。