[1枚20万円ってどんな音? 「ガラスのCD」聴いてみた : DIGITAL WAVE : J-CASTモノウォッチ]

音の違いは――あると感じた。とくに「合唱」部では、ガラスCDの音は一段と力強く、ハリがあった。歌い手たちの声は弾み、踊るような感覚がして、楽しんで聴くことができた。

記事にもありましたが、「とくダネ!」で小倉氏が自腹で買ってきて超自慢されてました。

正直「へー」としか思えないのです。

[[【2ch】日刊スレッドガイド : 【漢の】趣味にかけた金額を白状するスレ【ロマン】] - ポ☆ニュー]

一時期、オーディオにはまってたけど、やっぱ高いSPってのは非現実的な音がする。
 ソースによりけりだけど、生楽器の再現性がハンパじゃない。
それなりにチューニングした広めのリスニングルームで海外製の何百万もスピーカーをこれまた何百万のアンプとCDプレーヤーで鳴らしたら最高に気持ちいい。
 特に弦モノ。室内楽なんてリアルすぎて、鳥肌立つよ。
Jポップとかロックとかはラジカセとかミニコンポで迫力が出るようにマスタリングされてるから音が悪い。ハイエンドオーディオで再生すると聴くに耐えない。 だからオーディオマニアはクラシックとかジャズとか生々しい音源、音楽ジャンルを好む。

すごく勉強になりましたし、納得しました。なんで、オーディオマニアはクラシックを聞いているのかって。

そこで、ふと悪戯心が起き、2枚のCDをMP3(320kbps)にして聞き比べたが、違いはまるで分からなかった。

おれはいわゆるロックとかJポップがスキだから逆にいえばAVに金をかけないで済むんだなとホッとしましたよ。今はほぼMP3でしか音楽を聞いてませんしね。

知り合いは、その逆でオーディオがすきだから、聞く音楽を変えていき、それを最終的にはメシのネタにまでしてましたよ。えーと、つまりCD屋でクラシックを売ってるの。