向島版「風の盆」、本家・富山市八尾町の反発で黄信号

「都心で踊れば、町のPRにもなるのに」という墨田区側に対し、越中八尾観光協会では「おわらは町に古くから伝わる伝統行事。八尾でやることに意味がある」とピリピリ。話し合いがつかないまま、昨年は開催が見送られ、今年も黄信号がともっている。

奥さんの通院してる病院がここにあるですよ。だから、おれもなんやかやいうて月に1度はここにきてるですよ。「風庵」ってソバ屋が最高なんですよ。

でも、風の盆はみたこと1回しかないんだ。だって、アホほど人がいてうぜえから。そして、でも、あれはたしかにあの場所で舞い、それをみることに意味がある気がしないでもないね。

ただ、地元の人でも交通規制とか、特権ぶってるやつがいて「うぜえ」って人が多いようでね。そういう気位の高さを感じられますよ。

おわら風の盆」と対照的なのが、徳島の「阿波踊り」。徳島市観光協会によると、阿波踊りのイベントは東京・高円寺など全国50か所以上で開かれ、うち21か所で「阿波踊り」の名称も使われている。

ま、八尾、気取りやがって! おめえんとこの有名人は柴田理恵のくせに! って向島の方は思っていただければいいかなって。