「お馬鹿」なゲームに勝ち馬が潜む2007年、リビングルームの覇者を占う

久しぶりにゲーム関連の文章で感心しましたね。

「普通に考えたら、到底通らないような企画」から生まれたゲームが出てきたら、そのゲーム機に勢いがあることの、何よりの証明になるからです。

これですよね。たしかにそうだ。わかりやすいコトバでいうところの「イケイケドンドン」になってる状態ですね。
昨今のゲーム業界の低迷からか、この手の「だれが買うんだ」とか「こんなの誰も買わないからおれが買う」って思わせるようなゲームが激減してますよ。

覇者と呼ばれてるPS2にそういうのがありましたか? おれはちょっと思い出せないです。
そういう「馬鹿ゲー」がなくてきちんと売れるものばかりのラインナップってのはこれがつまらないんですよね。

たとえば携帯ゲーム機では、すでにDSが「馬鹿ゲー」の宝庫になりつつあります。この春には、ついに「般若心経の写経と唱和を楽しむソフト」まで出てきます。もはや完全な勝者になったことの、なによりの証明ですね。

本当、そうだわ。ヘンなゲームはDSに集まってる感があります。

先日、Wiiユーザーになったので、ぜひ、Wiiでも「なんじゃこりゃ?」ってゲームがドバドバ発売されて欲しいものです。