うわ、東京ですら松坂屋上野店くらいしかないんなら全国はどうなんだ?って話です。
まあ、でかいショッピングモールのボウリング場と合体してる複合アミューズメントパークみたいのがあるからチビッコたちはそう問題でもないんだろうな。

震災後は「電力の無駄遣い」などと苦情の電話もあったというが、「子どもを楽しませるために電気を使っているんだ。こんなときだからこそやるべきではないか」と、震災の2日後から一貫して営業を続けてきた。訪れた人からは「開いててよかった」とほっとする声が聞かれ、来園者数も前年を上回る月が続いた。震災後の不安な時期、昔ながらの屋上遊園地という存在に人々が心の癒しを求めたのでは

こんなこというやつがいるのなあ。
むしろ、こういう電気こそあのときは正しい使い道だったんじゃないかと思ったりな。ま、そういうものに貴賤はない気もするんだけど。

ちなみに、あのときの節電ブームで、以降薄暗いままの店が増えたよな。セブンイレブンなんか新規でできた店は全部LED照明で薄暗い薄暗い。営業終了間際なのかと思ってたずねたことありますよ。

参照:
[屋上遊園地]