増える、「書店ゼロ」の街… 「本をどこで買いますか?」 ( ^ν^)「amazonだろJK」

http://alfalfalfa.com/archives/5825031.html

街のどこにも本屋さんがない。そんな市町村が増えている。首都圏でも、筑波研究学園都市に隣接する茨城県つくばみらい市が、全国に四つある「書店ゼロの市」の一つに。一方、北海道留萌(るもい)市では官民一体となって書店を誘致し、ゼロから抜け出すなど、新しい動きも出始めている。

町はともかく、市にひとつも本屋がないってのは厳しくないか?
学校関連とかそういうのはどうしてるの?

ウチの市は本屋はまだ二軒有るがCD屋さんが一軒もない

どっちかてえとこっちのほうが深刻なんだけど、本屋のほうが脂汗が出る感じはあるよな。

確かに小さい書店ってなくなったな
でも、広い駐車場のある大きめの書店は繁盛してる感じはする

富山県も全体的にこのパターンですけどね。駐車場のない書店で生き残ってるところはあるのかしら。

前にTwitterに書いたけど、書店に定期的に取り寄せてもらっていると発売日に手に入らないということはなくなるよ(もちろん発売日前に予約注文しなきゃならないけど)。
ンま、そこまでして書店と懇意になるメリットもないんだろうけどさ。

元書店員だけど、今は万引きと盗撮魔と立ち読み乞食しか店に来ないから無くなっていいよ
売れ筋は注文しても品切ればかりだし、逆に頼んでもない本が取次から大量に送られてくるし、色々終わってる業界

それでも書店っていいよな。おれはできる限りいきたいなと思うよ。