ゲームとPS3が入った袋をレジで支払手続き中に、夫婦がさらーっと持って行こうとした

http://www.itadaki48.com/archives/34525703.html

10日に待ちに待ったゲームが発売されて、昨日それと一緒に注文してたPS3を予約してたお店に取りに行った中身を店員さんと確認してカードの支払手続きをしてる最中、レジの上に置いてた一式の袋、さらーっと取ってかれたよw男女二人組に店員さんがあーっ!て叫んで、自分もサイン途中で放り出して追っかけ車乗り込む寸前で捕まえて、返せやゴラァァァァァ!と大騒ぎになった

こういうことを家族全員(クルマに子供らもいる)で行うって神経はもうおれの常識には無いなあと思う。

いただきますの合掌…しないと「育ちが悪い」みたいな位置づけに最近はなっていて、それが違和感を感じます。私は絶対しませんが。

たぶん、「いただきます」「ごちそうさま」を言わないコが増えていることの反動なのか、バラエティに出演している人たちは気にしているよう(子供たちが見るから?)に見受けられますね。考え過ぎか?
[【疑問】手を合わせて「いただきます」という日本文化に違和感。それを言って何の意味があるのか?]

いっしょにするなと思われそうですが、ごはんを食べる前に手を合わせることに違和感があるというのもおれの中にはかけらもなかった考えなので驚きです。
つまりは、世の中にはいろいろなヒトがいるんだなあと。

犯罪に抵触することはやるべきではないですが、いただきますごちそうさまなんていうのに違和感を持つのはそりゃあいかにも勝手だ。
昔はやらなかった、今はまたやらないヒトが増えている。だから、おれはやらないっていわれると、そんなこと意識したこともなかったけど「そんなもんか」と思いますが、それに抵抗をみせたり、強制されているって感じる、くらいのレベルになると「気持ち悪い」とこっちとしても正直な感想を持ったりしますねえ。

ただまあネットでいってリアルでは普通に黙っているんならそれは全然かまわないんだけどさ。こういうの食事のときに「気の利いた話題」として持ち込む方もたまにいらっしゃるからな。それに対しては「めんどくせ」と思うかな。

手を合わせいただきますと言ってる人を見ても違和感ないけど
手を合わせなきゃいけないと言われれば違和感はある。

あ、なるほど。こういう頭のいい方もいらっしゃる。これだとだいぶわかるね。

平成の仮面ライダー、っても、おれのところはネットしてなかったってのもあっておれは「仮面ライダー555」からみたんですが、この555は変身のときに「変身」ともいわないしポーズも取らなかったんですよね、最初の方。これが非常にクールでかっこ良くもみえたりしましたけど、なんか「間が持たない」んですよね。だから、後半はつぶやくように「変身」といったりそれっぽいポーズをとったりしてましたね。
おれはつまり仮面ライダーの変身と同じで、「いただきます」と手を合わせるという行為は「しっくりくる」からなんだろうなあと思います。
こういうのは重要だし、これの積み重ねががレスにもたくさんあった単語「文化」なんだろうなあと思います。

違和感と言いつつ内心小馬鹿にしているのが文面に出てるな

あとぶっちゃけこれだよね。こういうのってわかりますよね、なぜか。