[痛いニュース(ノ∀`):「子供が万引きで捕まえられてかわいそう。なんで取りやすい場所に置くんだ」と書店に抗議する親も…本の万引き、年間40億円]

よく奥さんにいわれます。
「すぐ人のせいにするのはあんたの家の特長だね」と。
たしかに、親ともども責任転嫁をしがちな家系ではあります。
そして、それだからこそ人のせいにしたりの「転嫁道」には長けているものと思ってました。

万引きした子供を引き取りに来た際、子供をかばって、「捕まえられてかわいそう。なんで取りやすい場所に置くんだ」と店側に抗議する親もいる。

ただ、この責任転嫁には舌を巻きました。師範代クラスの荒業が炸裂しております。

「盗みやすいところにあるから盗む」これを仕方のないこととしている発想がすばらしい。人間の無限の想像力を垣間見たような気分です。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったのですが、ポルナレフのAAは貼りませんよ(参照: [ポルナレフ「ありのまま今起こったことを話すぜ」])

また、店側に呼び出された親が「払えばいいんだろう」と開き直ったり、子供に向かって「つかまってアンラッキーだったね」などと慰めたりする光景も見られるという。

ま、奥さんの家系はこっちのほうかもね。罪はみとめるけど開き直る感じ。

前も書いたかな。万引きしたコは、特殊なライトをあてたら「万」と浮かび上がるインクで彫ったタトゥーを額につけるの刑。1回に1個。だから、常習犯は「万」のオンパレード。で、5個か10個たまったら指を1本いただくと。

中川いさみ氏のマンガにあったように、(万引き防止に)裸じゃないと入室禁止で、立ち読みで内容を覚える客のために、出口でアタマをぶんなぐるバイトを配備した本屋を作ればいいんじゃないか。