[asahi.com(朝日新聞社):峠越え森を抜け…走れ、武将の足跡 マラソン大会が人気 - 社会]

ここ2〜3年、「歴史」なんてのも根付きましたね。「歴女」なんて今年の流行語大賞にノミネートされたりもしてますしね。

峠を越え、あぜ道を走るなど過酷なレースだが、バスやタクシーを使うことも可で、あくまで歴史と走りを楽しむイベント。自分のペースで走る「マラニック」(マラソンとピクニックを合わせた造語)の一種だ。

しんどい「ちい散歩」的な感じでしょうか。

最近は「パワースポット」的なものか「ゆかりの地」か、その両方で客を呼ぼうとしてますよね。

こないだも長野の関ヶ原の合戦場でお守り買ってきましたね。すげえでっち上げ要素が高そうな「ゆかり」の地でしたが。

「武将たちは重さ約30キロの甲冑(かっちゅう)を着て武器を持って移動したけど、私らは薄手のランニングシャツ。軽い軽い」と笑う。

いやまあおもしろいっちゃおもしろくはありますよね。
別にバカにしたりくさすことはしません。

「栃木、ひき逃げ」 笑みをうかべる女 :

ま、これも「レキジョ」でしょうかね。字がちがいますが。