40代から60代……うーん、厳密にいうと50歳以上くらいのおっさんかなあ。この層が抜きん出てマナー悪いのは事実ですね。これは男女問いません。ただし、女性はやっぱり当たりがやわらかいですし、世間体っていうのを気にする人も多いですから、そこまで目立たない、というだけかも。

 そして、50歳以上のおっさんのなかでも、外見からするとそこそこ社会的地位のありそうなおっさん、これがいちばんタチ悪いです。ここについては断言してもいい。もちろんパーセンテージの問題なんで「すべてが」といえるわけじゃないです。ただ、接客やってる側として、すげーぶすっとしたツラしたそれなりに身なりのきっちりしたおっさん来ると、かなり身構える、という条件反射ができるくらいには、このへんのおっさんタチが悪い。

あー、やっぱりそうなんだ。
この「それなりの身なり」ってのがポイントだよなあ。

そいでもって「タチが悪い」ってのは性差が確実にあるね。これもご意見のとおりだと思います。
女性のタチが悪いのは上限がわかってるんですよね。実際ははみ出してるんだけど、その方のなかでは「セーフ」と思ってる行動や言動なんですよ。
ジジイはそんなの関係ねえ!って今年流行語になりそうな感じです。

「店員を人間扱いしてない」というかたちであらわれる。レジの順番については比較的守るし「もう一台あけろ!」と怒鳴ることも少ないです。ただまあ、たとえば缶コーヒー2本買った人って、かなりの確率で袋に入れない人が多いんで、質問のしかたとしては「このままでよろしいですか?」になるんですけど、そうすると「袋に入れるに決まってんだろ!」とか怒鳴ったりとか。要するに「俺のことは理解できて当然だ、それくらいわかれ」っていうタイプが多いのです。このことの根底にあるのって「店員だから客の快適さに全力で奉仕してあたりまえだろ」っていう思想です。「お客様は神様だぞコラ」っていうやつ。

すんげーわかる。スーパーのレジでまるっきりそんな感じ。
レジで買い物忘れして会計待たせてなにかをとってくるのは女性。「気合」が入ってるヒトは、そのとき待たせてるヒトにきちんと会釈したりすみませんっていったりする。
ちがった方向に気合の入ってるヒトは後ろで待ちぼうけくらってるおれに「ジャマだからどいて」っていって追加の商品をレジに渡す。
でも、たいていの場合、レジのオバハンには「すみません」っていう。7割くらいかな。すまないのは行列のうしろで待ってるおれらもだろとは思うけど、そこには気はまわらないのな。

と、ジジイはそこいらの「底」が抜けている。忘れてとってくるときもあるけど、もっと多いのはこっちのレジがはじまってる最中に自分の商品をどんどんレジカウンターに投げてくるやつな。で、バイトがわからなくなって「この商品もそうですか?」なんてきいてきたりすると「それはおれのだ」みたいなこというんだよな。
これが横柄なのも愛想がよくてニコニコしてるやつもいる。いずれにせよアウトなんだけどね。
そう、実際、こういうヒトたちは「身内」にゃあいいひとなんだよな。

「横柄なおっさんにも二種類いる」っていうことをふと思ったので、このエントリを書いてみました。「客と店員」っていうシステムに過剰なものを要求するタイプのおっさんと、「並ぶっていうシステム」を理解できないおっさんと。ただどっちにしろマナーの悪いのはおっさんなので、そのへんは不思議なところなんですけどね。あれはなんなんだろう。

 余談のようにくっつけておくと「最近の若いもんは」っていう論調は、この場合はかなり当てはまりません。最近の若い子は、システムってものに過剰なくらい従順ですから。生活時間帯の関係で、俺、かなりドンキホーテに行くんですけど、あんだけ雰囲気の悪い店の深夜時間帯で、俺、レジの順番待ち関係のトラブルって一度も見たことないんですよ。まあ、たまたまかもしんないですけど。

ああ、目からウロコまくり。そういわれてみれば、ドンキは店の外とか、店内はたまにギャー!って感じの騒ぎがあるけど、レジ周りはたいてい静かね。まあ、ケータイでトークしながらすべてをすませるようなお忙しそうな方もいらっしゃいますけど。

ただまあダンドリ悪くてイラって気持ちもわからんでもないんだよな。手が遅いくせに客兼トモダチとしゃべってるのをみると「いいから早くしろよ」って怒鳴りたくなる回路に電気は一瞬走る。まあ、走るだけで、今は済んでるけど。だから、あまり強くいえない。というか、すごく気をつけたい。