Amazon売り切れ、“難民”発生。でも重版なし――“余ってる”のに品薄になるマンガの流通ジレンマ | nelja

http://nelja.jp/column/1135

Amazonで売り切れが続いている」という場合も、実は実売30%程度なんてこともあり得るという。毛細血管のように張り巡らされた書籍の流通は、一部だけ見てもそれが全体像と一致するとは限らないわけだ。

これはamazonで売り切れてるとか、amazonで発売を再開したなんてことを「ニュース」にする乞食アフィリエイトニュースサイトも片棒をかついでいるよな。

読者ができることとして一番確実な方法のひとつは予約だ。欲しい本は事前に書店で予約して、確保しておく。

まあこれだよね。
おれは毎月マンガを買ってるし、「毎月買うんだから欲しい本がわかったらメールしてほしい」と地元の書店にいわれて毎月「それ」をしてますので、とりあえずの漏れはない。たまに、入荷しないってのはありますけど100冊に1冊くらい。そうなったら「ああそう」と再入荷するか、別の本屋でサクリと買う。
ただ、個人的な話、3ヶ月入院してゲチョゲチョになったし、現在もよくわからん状態になっております。9月からまたもとに戻す予定ですが、この3ヶ月で2冊ほど手に入ってない本はあります。

近隣にそういった書店がない場合は、e-honを使う手もある。これは取次のトーハンが運営しているサイトで、注文すると近くの書店に本が届き、受け取ることができるというもので、いわば、書店での注文を自分でできるサービスだ。在庫さえあれば2日以内に出荷され、書店で受け取るなら配送料もゼロ。利用している書店で注文ができないときは、こちらで在庫を探してみるのも手だ。
[オンライン書店e-hon : 本 コミック 雑誌 通販]

これを使ってた時期もあった。amazon以前だけど。でも、このサービスを使ってる書店がなくなったよ。

ということで毎月CDを買うなら地元のレコード屋(実にあるんだこれが)も利用するところなんだけどねー。
そういう思い入れのない方ならamazonでいいんじゃね?そしてamazonで売り切れなら忘れていいんじゃね?そしてあとでブックオフで105円とかでいいんじゃね?本なんか読まなくたって2ちゃんねるまとめサイトとか超笑えるし。Androidのアプリ超クールだし。KOBOはベンリだし。