西友「デカうま298円弁当」…若い男性狙う : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130321-OYT1T01025.htm?from=rss&ref=rssad

「特盛ハンバーグ弁当」と「特盛とり唐揚弁当」の2種類。これまでの「298円弁当」から、ごはんとおかずの量を増やし、中身を350グラムから500グラム超とした。

 スーパーの総菜は、これまで主婦や高齢者の利用が多かったが、サラリーマンなど男性客の利用を増やす狙いがある。同社の弁当の売上高で、前年比10%増を目指す。

スーパーの弁当って、本当近隣の「生態系」を破壊しましたよね。
高齢者の惣菜を買う率の高さは本当驚きます。おまえら煮しめとか煮ないのかよ?って思ってますけど、そういうヒトはそういうヒトで、材料を宅配してくれるところに委託したりしてるんですよね。店の裏の1回もあいさつしたことのない隣家がそうですかね。
いずれにせよ外食産業は大打撃。あと、そういう弁当客をみこんでいたコンビニもけっこう厳しい昨今のようね。

それででかいドラッグストアも弁当とかおにぎりを手がけはじめてるしなあ。
結局、だれが勝っているのかわかりませんけど、まあ、西友が近くになくて良かったなあと。
あと、親が米だけは厳重に送ってきたので、おれはほとんど弁当を買ったことがないひとり暮らし期だったなあ。ありがたい話なのかしらね。

でも、298円って安いよなあ。コーヒー1杯より安いんだもんなあ。