「ポットが倒れたらお湯がこぼれるのは構造的欠陥だ」 ティファールなどの電気ケトルでヤケド事故相次ぐ:[2ch]お料理速報

http://oryouri.2chblog.jp/archives/7913766.html

センターに五月までの半年間で新たにやけど治療を受けた患者は百六人。うち十一人がティファールか類似商品が原因。
電気コードに体を引っ掛けるなどして倒れたケトルから漏れた湯でやけどしている。転倒しても湯が漏れにくいロック機能がある同社の別の電気ケトルや他社製品による症例はなかった。
 「倒れたら必ず熱湯が外に出るのは、構造的な欠陥」と夏井さん。こうした問題点を消費者庁は三年前に公表。

この理屈が通用するなら、走る自動車にぶつかると死ぬのは、原子力発電所がヤバイのは、みんな構造的な欠陥ですよ。チンポ出して街を歩くだけで捕まるのも社会の構造的な欠陥です。

日本に比べて家庭用の電圧が高く、湯が沸くまでの時間が短いので、その場を離れることも少ない。

欧州の水道はミネラル分を多く含む硬水で、何かに湯をためておくとすぐミネラルの結晶で汚れてしまう。
このため、湯を必要に応じて沸かし、その場で使い切るのが普通。

なるほどー。
そもそも電気ケトルってその場で使い切るために存在するんだよね。

電気ケトル

じゃだめだ

電気ヤカン

にするべき

                          • -

まさかケトルがやかんであることを知らないなんてそんな馬鹿なことが無いとはいえないんだな・・・

もしかしたら根本的な解決法はここかもしれないですね。

電気ポットと同じ「電気」のところにひっぱられて「ケトル」ってのが「水が少ししか入らない」くらいに思っているのかもしれないです。

潔癖症の多い日本でよくヒットしたな

なんせ口が開きっぱなし
ホコリとか入りそうなんだけど

ねえ。不思議なんだよな。
それまで電気ポットが席巻してたのにな。
いつの間にか奥さんも「ティファールが」みたいなことをいいだしてな。

これが1500円ちょっとで、

TIGER 蒸気レス電気ケトル わく子 (0.8L)  ベージュ  PCH-A080-C
タイガー (2012-09-01)
売り上げランキング: 1,347

こっちのお湯がこぼれないほうは5000円弱。

そりゃあ安い方買うって選択肢は残るよなあ。

ティファールはその中間くらい。

うちなんて、3年以上使っているが、倒したことなんてないぞ。
沸かしてる最中は湯気もでるから近寄らないし。
コンセントの近くでコードを短めにするなど気を付けている。

むしろ、お湯を注ぐときに口からこぼれやすいのを何とかしてほしいぞ。

これこれ。
うちもティファール使っているけど、デザイン優先で、お湯が注ぎにくいのをなんとかしてほしいわ。