痛いニュース(ノ∀`) : 撮り鉄が撮影のため桜の木を切り倒す事件発生 ネットで話題に - ライブドアブログ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1751728.html

撮り鉄にもまた派閥があって、「編成写真」という、車輌を決まった角度、
決まった構図で撮る人が居るんだと。
絞りとかも全部同じ。他人と同じ写真を撮って何が楽しいのか知らんが、
とにかくそういう写真を撮るのを至上としてる人がいる。
編成写真には他のモノは全て異物なので、標識や草木や軽トラは邪魔でしか無い。
自分の教科書に無いものは全て排除!ってなる。
すげーけど、公共の場で通る理屈じゃねーよな。

                                          • -

あー、なるほど
構図が毎回同じになるように撮ってるから「避ける」って発想が無いのか

理由はこれらしいです。
たとえとして適切かどうかはともかく、落語の古典をやるヒトのようですね。あるいは「道」ですよね。「編成写真撮り道」ね。

俺らがいい写真撮るから、観光客が来たりするんだろ。
いいロケーションにわざわざ雑木を植えたりするのがいけない。

                                          • -

しなの鉄道の自演の可能性もあるね。
ここは昔から鉄道ファンを蔑視し追い出してきた会社。
こういうことをして客を呼び込もうとかw

こういう理屈なのか。
「道」を極めれば極めるほど、「人の道」からは外れていくわけですね。

小藪が自身のカメラを「車で言うと、今のスカイライン」と説明した後、有野のカメラを「カローラ、はじめてカメラ買うお父さんにぴったり」と手厳しい。品川においては「あのレンズ、あいつはいきったから買った。素人は買うてもしゃーない」と痛烈批判。「帰りたい〜」と嘆く品川が披露したカメラ知識にも「あんな話いらない」と追い討ち。
[小籔千豊、「アメトーーク!カメラかじってる芸人」で品川をフルボッコ「カスですね」 「カプチーノではない。カフェラテです」 : 時間つぶし速報]

しかも、もっと大雑把な「カメラ道」からしてけっこうイバラの道なんですよね。
小籔氏みたいのいたわー。中学のとき、部活動とは別に毎週5時間目6時間目を利用してクラブってのがあったんだけど、そんときカメラクラブにいたんだわ。そこの理科を受け持つ教師がちょっと小籔っぽくてさ。
山岳カメラマンやってて、山の中で、けっこうな写真を撮るヒトなんだわ。
当時、おれはコニカの一眼レフを持っていたの。これって、もともとモータードライブが内臓されてるタイプでさ、単三4本を入れるケースがそのままグリップになるって感じで、まあ、今の視点だといかにも中学生が持つようなやつだったわけよ。当時、絞り優先ばっかりのところ速度優先だったしな。
あ、ちなみに、フィルムカメラの話ですからね。

で、その一眼レフを理科の先生がみてひとこと、「こんなの雪山だと電池が動かないからつかえないじゃない」だって。

まあ、雪山でつかわないからいいんじゃない?と、今なら切り返すけど、どうにもショボーンって気持ちになったもんだ。

こういう理科の先生や、小籔氏みたいな、「アドバイザー」があちこちにいそうだよな。

そらあ、そんなヒトが少なそうな、女性がカメラを持つわけだよ。

撮り鉄の非道を世に知らしめるために

撮り鉄撮りが流行する予感!

これ、おもしろそうだよね。「名物」の方もいそうだし。
ただ、こういう方にかぎって自分が撮られると肖像権やプライバシーの侵害とかキーキーいいそうよね。

というか、後半にちょっとしたギャラリーがありますね。
んまあ、こういうの「武勇伝」としてる感じがありそう。

いつか死人がでそうだよなあ。